幸せの量を増やす専門家

JUN

OOKAWA

有限会社トータル保険

ご挨拶

こんにちは、山形県鶴岡市で『幸せの量を増やす専門家』として損害保険・生命保険の代理店をしております、大川淳と申します。1994年に創立以来、正しい家族の守り方、正しい企業の守り方を追求し続け、真の安心を提供してきました。保険商品は姿形がない、使う時がなければ何もない商品です。もちろん使うことがないのが一番ですが、世の中にある商品の価値観とは真逆です。みなさん保険は良い人、優秀な人に任せたいと思っていませんか。ですからお客さまに決して無理をさせず、リラックスした状態で一番ぴったりな補償・保障を作り上げていきたいと思っています。弊社は強さより、大きさより、多くの人から「愛される会社」を目指しています。

所属有限会社トータル保険
出身山形県
保有資格AFP
相続診断士
公的保険アドバイザー
趣味旅行
対応エリア山形県 庄内地方 ※庄内地方もご相談に応じて対応

01. 民間保険は公的保険の補完

バランスの取れた提案をいたします

民間保険は公的保険を補完するものです。公的保障から民間保険の順番を踏まえ、私たちは一人ひとりの公的保障を読み解き説明します。公的保障だけでは不足、不安であると認知されてから一緒になって課題解決の方法をコンサルしていきます。みなさんは、50歳になった時、60歳になった時、定年を迎えた時、定年後の私らしい姿を描いていますか?達成したい人生の旅に最適な伴走者として、私たちが常に側にいます。みなさんにとって相談相手としてふさわしい存在であるために、知識や資格を取得し、学び続けることにより皆さまのお役に立てるものと考えます。どうぞお気軽にご相談ください。

02. 万が一は起こる

突然の万が一に備えましょう

ある人のある出来事がきっかで私の仕事に対する想いが大きく変わりました。当時年齢は50歳、すごく元気な女性での方でした。病気も跳ね返しそうなくらいパワフル。しかし56歳のとき乳がんに罹患、余命6ヶ月と診断されました。後から聞いた話で家じゅうのお金をかき集め多額のお金を治療のために使いました。実は保険をかけていなかったそうです。しかし4年半後亡くなりました。とてもショックな出来事でした。「いったい私は何をしていたんだ」頑張っている人に「頑張ってください」という事しかできませんでした。保険に入っていても事故や病気になる確率は1%も減りません。しかし、私たちは守ることができます。そう思わされた過去の出来事です。

03. 出会いが彩る

みなさまのお話をお聞かせください

プチ旅行、大家族での旅行、そして夫婦二人だけの旅行。いろいろな旅行があり、いろいろな楽しみ方があります。ガーデンや花が好きなこともあり、それにあった季節や時期を選びながらあちこち行っています。旅行の良さはいつもと違う場所にいるということ、違う空気や匂い、風景など楽しみ方は沢山ありますが、もう一つ加えるとすると旅行中のエピソードです。例えば、お蕎麦屋さんで注文したのに出てくるまですごく遅かったり、店員さんの態度が横柄であったり、その時の気分は良くないのですが、後から思い出すとクスッと笑えますね。そのことを思い出すとまた楽しめるのです。人生もドラマ、百人いれば百人のドラマがあります。皆さまのドラマにお付き合いさせてください。

このような時はご相談ください

- 該当する方はいますぐLINEでメッセージをお願いいたします -

年金の不安

- ねんきん定期便の読み方-

ねんきん定期便を一緒に読んで、その漠然とした不安を明確にしましょう。足りない分をどうすれば準備できるかご提案いたします。

お金の不安

- 貯蓄と運用 -

日本は長らく低金利の時代が続いています。低金利の時代ではお金を銀行口座に貯めるだけでは十分な対策とは言えません。運用についてしっかり説明した上でご提案をいたします。

病気の不安

- がんに備える -

今や日本国民の2人に1人が罹患する「がん」。国民病とも言われています。しかし、正しい知識を持ち、適切に準備をしている人は多くはありません。「がん」について丁寧に説明し、準備・対策方法をご提案いたします。

Flow

ご相談までの流れ

お客様に合わせてお話を伺ってまいりますが、弊社がお客様とお話しさせていただく上でのご相談の流れをまとめました。一つでも気になる箇所がある方はぜひご相談ください。

まずはお話をお聞かせください

まずはお客様のお悩みやご希望・夢などをお聞かせください。

家計状況(ねんきん定期便など)
をお聞かせください

お客様の家計状況についてお聞かせください。現在の金融資産や現在加入されている保険商品などについてお話をお聞かせください。ねんきん定期便もお手元にあれば拝見させていただき見方などをお伝えいたします。

将来不足する金額や保障額を計算

お客様からお聞きした内容をもとに、将来不足するお金や補償の金額を計算いたします。漠然とした不安が明確化するお手伝いをさせていただきます。

ご提案させていただきます

これまでの内容をもとにご提案をさせていただきます。NISAなどの制度や貯蓄・運用の方法、現状に適した保険などをご提案いたします。

アフターサポート

お客様の状況、世の中は日々変化をしていきます。大切なのはその変化に合わせてしっかりと定期的に見直しをすることです。弊社ではお客様の変化に合わせてアフターサポートをしてまいります。

所在地

住所〒997-0853 
山形県鶴岡市小淀川色田69-28
TEL0235-25-1315
営業時間9:00~18:00
定休日日・祝・年末年始

幸せの量を増やしていく